運送会社の倉庫内作業について質問です。
最近、ハローワークに行き、職業相談を受けたのですが

私には、しばらくニートをしていたブランクが有り、割合簡単な、力仕事中心の倉庫内作業など
で、慣らしていってはどうだろうか、との助言を受け

単純な力作業の倉庫業務を紹介していただき、面接を受けたのですが

会社の方の説明だと、単純な荷物の整理などより、ピッキング作業?や数有る商品を素早く探し、発送用に荷造りする技術が必要だよ、との説明を受けました。

単純な肉体労働だと思っていたので、少し面食らってしまい
まだ受かってもいないのに
未経験でブランクが有る自分に出来るのか?と、不安になってしまいました^ ^;

このような仕事は、未経験者でも有る程度は出来る物なのでしょうか?

ピッキング、荷だし作業を経験した方がいらっしゃれば、是非ご教授下さいm(_ _)m
そんな事言ってたら何も変わらないと思いますよ。
誰だって最初は未経験です。
未経験でも出来ます。
不安を無くせというには、無理でしょうが、あなたのペースで頑張ってみて下さい。
もう、ニートには、戻るな!
仕事の探し方を教えて下さい。

ここ数ヶ月仕事を探していますが、やっぱり現実は厳しいです。

21才まで正社員、22才から26才までアルバイトをしていました。

精神的な病にかり正社員は辞めました。

営業や事務の経験がなく特別な技術は得ることは出来ませんでした。(この間に宅建等の不動産系の資格をいくつか取得しました。)

26から28までは親の介護をして、現在は28才でアルバイトをしながら、就職活動をしています。

面接を受けても、22才から26までのアルバイトの期間が長い事を指摘されたり、営業も事務経験もなく何も出来ないと言われ、

自分では資格取得に充てた期間は充実た時間を過ごしていたつもりでしたが、それどころか全く駄目な期間だったと痛感しました。

それで、自分の職務経歴で就職はやっぱり無理なのかなと疑問に思い始めました。

自分には相談出来る人もいなく、少し混乱しています。
今までの自分の職歴や性格などを話して相談出来るような場所みたいな所があればそこで相談したいのですが、そういう場所はありますか?

乱文失礼致しました。よろしくお願いいたします。
宅建取られたんですか?頑張られましたね。

まず、自信を持ちましょう。鏡の中の自分に微笑んで。

次に作戦を考えます。
レベルアップ作戦です。正社員が無理なら次に繋がる準職員を狙ってみましょう。意外に良いのが銀行の外回り営業。雇ってもらえれば次にABC銀行と履歴書にかけますし、営業の基本学べますし、小さな会社の社長さんにも面会できるのでいいと思います。その後、希望職種へ。もう自信ができるので上手くいくと思います。

それから、PCソフト使いこなせてますか?excel,powerpoint大丈夫ですか?英語だけできてもダメですよ。中国語できますか?

この頃の就活はまず履歴書と職務経歴書を素晴らしく仕上げないといけないようです。ハローワークで指導してくれます。あなたの就活大作戦の一番の応援団です。インターネットでも色々上がっています。上手く使ってください。

雇う人はションボリ沈んだ人を雇わないと思います。何か面接で嫌なことを言われたらユーモアで返しましょう。
頑張ってくださいね。
小田急線を利用しています。小田急多摩線は唐木田~相模原市は延長濃厚ですか?またリニア構想で橋本が候補に浮上している点が興味深いです。

都下や県央の発展につながりますか?
延伸の発想はあるそうです。
ただ、横浜線の相模原駅付近に広がっている米軍基地がネックになっていましたが、土地の一部を提供してくれるということが発表されていますので、十数年後には延伸しているかもしれないですね。

鉄道が通ればそれなりに発展するでしょうね。
ただ、そのせいで畑や森などが消えていくのが悲しいですが…
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN