もうすぐ卒業の短大生です。
今も、就職活動中で、
内定は、頂いたことありません。
自分なりに、結構行動してきました。
ここまで、内定が貰えないとは、正直、思ってもいませんでした。
今は、学校求人は殆どないので
ハローワークに行って
条件で、受けることができれば、受けるようにしています。
諦めずに頑張ってきましたが、
すごく不安です。
このまま就職活動していて内定は出ますか?
新卒がなくなると、今以上に厳しくなるのでしょうか?
正社員として、新社会人になりたいと思っています。
金銭的に進学は、できません。
母は今体調が悪く、とてもこんな相談をできる状況ではありません。父も母のことで、いっぱいいっぱいになっています。
今後どうしていけばいいか、アドバイスお願いします。
今も、就職活動中で、
内定は、頂いたことありません。
自分なりに、結構行動してきました。
ここまで、内定が貰えないとは、正直、思ってもいませんでした。
今は、学校求人は殆どないので
ハローワークに行って
条件で、受けることができれば、受けるようにしています。
諦めずに頑張ってきましたが、
すごく不安です。
このまま就職活動していて内定は出ますか?
新卒がなくなると、今以上に厳しくなるのでしょうか?
正社員として、新社会人になりたいと思っています。
金銭的に進学は、できません。
母は今体調が悪く、とてもこんな相談をできる状況ではありません。父も母のことで、いっぱいいっぱいになっています。
今後どうしていけばいいか、アドバイスお願いします。
大変ですね。
今は就職が厳しいですね。私の知り合いも就職できずバイトしてます。
いいところは本当に難しいです。ですが少し頑張れば必ず就職できる
職種がありますよ。
正直に述べます。私は看護師をしています。
看護師になるには看護学校行かなくてはなりませんが、
病院での援助があり学費があまりかからない、または全額負担なし
っていう所もあります。
看護師の就職率は平均ですが300%以上です。
大変な仕事ですがやりがいもあります。給料は普通の所よりは
いいと思われます。
母親の容態も見れますし将来も安定しています。
結婚して他の地にいっても必ず就職できます。
考えてみませんか?
ぶしつけですみません。
もしよろしかったら相談に乗りますよ。
ですがあきらめずに頑張ってください。
今は就職が厳しいですね。私の知り合いも就職できずバイトしてます。
いいところは本当に難しいです。ですが少し頑張れば必ず就職できる
職種がありますよ。
正直に述べます。私は看護師をしています。
看護師になるには看護学校行かなくてはなりませんが、
病院での援助があり学費があまりかからない、または全額負担なし
っていう所もあります。
看護師の就職率は平均ですが300%以上です。
大変な仕事ですがやりがいもあります。給料は普通の所よりは
いいと思われます。
母親の容態も見れますし将来も安定しています。
結婚して他の地にいっても必ず就職できます。
考えてみませんか?
ぶしつけですみません。
もしよろしかったら相談に乗りますよ。
ですがあきらめずに頑張ってください。
ハローワークのキャリアコンサルティングの苦情について
先日キャリアコンサルティングの紹介で入った会社に辞めて欲しいと言われました。
そのことをキャリコンの人に伝えてもあまり求人も紹介してくれず、こちらはすぐにでも見つけないと焦っているのに
「早急なメールの返事」とか今すぐ紹介できる仕事がないとかでなかなか動いてくれません。
その求人も残業ばかりでみなし時間10時間は軽く超えていました。
また休みも少なくて取りにくいです。
そういう拘束があって思うような就活も出来ないうちにカウンセリングの予約の日にお話をしましょうと言う形だけの相談ばかりと
マニュアル(小学生に教えるような常識)を呼んできかせたりとか、レベルの低い相談になっていませんし危機的状況を伝えても
黙っているだけでした。
そんな事よりも求人をもっと紹介してほしいだけなんです。
やめなきゃならない会社にも居なければ給料も出ないのにそのあいだに仕事も探してくれないのに腹がたちます。
どこに苦情を言えばいいのでしょうか?
先日キャリアコンサルティングの紹介で入った会社に辞めて欲しいと言われました。
そのことをキャリコンの人に伝えてもあまり求人も紹介してくれず、こちらはすぐにでも見つけないと焦っているのに
「早急なメールの返事」とか今すぐ紹介できる仕事がないとかでなかなか動いてくれません。
その求人も残業ばかりでみなし時間10時間は軽く超えていました。
また休みも少なくて取りにくいです。
そういう拘束があって思うような就活も出来ないうちにカウンセリングの予約の日にお話をしましょうと言う形だけの相談ばかりと
マニュアル(小学生に教えるような常識)を呼んできかせたりとか、レベルの低い相談になっていませんし危機的状況を伝えても
黙っているだけでした。
そんな事よりも求人をもっと紹介してほしいだけなんです。
やめなきゃならない会社にも居なければ給料も出ないのにそのあいだに仕事も探してくれないのに腹がたちます。
どこに苦情を言えばいいのでしょうか?
基本的に、仕事は自分で探すものです。あなたのことを良く知らない他人に、就職先を斡旋してもらうのですから、基本的には、自分で探すものです。
もうすぐ、雇用保険受給者対象の職業訓練校に通う予定です。
ただ、雇用保険だけでは生活をするのが大変でバイトをしようかと思っています。
雇用保険受給者が訓練校に通いながらバイトをする場合、1日4時間未満・週4日未満が原則だと言われました。
この規定をすぎてしまうとその分の給付金がもらえないと・・・。
そこで質問があるのですが、探してはいるのですが、なかなか4時間未満のバイトが見つからず面接応募の時点で断られてしまうことがあります。バイトをした時間・日数などをハローワークはどうやって把握するのかわかるかたいらっしゃいますか?
また、ばれたら3倍返し?と言われていますが、バイトした時間を偽ったり、申請しないでばれることはあるのでしょうか・・・・。
ただ、雇用保険だけでは生活をするのが大変でバイトをしようかと思っています。
雇用保険受給者が訓練校に通いながらバイトをする場合、1日4時間未満・週4日未満が原則だと言われました。
この規定をすぎてしまうとその分の給付金がもらえないと・・・。
そこで質問があるのですが、探してはいるのですが、なかなか4時間未満のバイトが見つからず面接応募の時点で断られてしまうことがあります。バイトをした時間・日数などをハローワークはどうやって把握するのかわかるかたいらっしゃいますか?
また、ばれたら3倍返し?と言われていますが、バイトした時間を偽ったり、申請しないでばれることはあるのでしょうか・・・・。
たまーに、勤務時間とか給料を
確認の為に聞くそうです。
その綱領に引っ掛からなけりゃ大丈夫です。
折角、お金貰いながら勉強できるのに
バイトですか・・・。
バイトする暇があるのなら、
どうすれば就職出来るか考えるべきだと
同じ状況の私は思いますが。
確認の為に聞くそうです。
その綱領に引っ掛からなけりゃ大丈夫です。
折角、お金貰いながら勉強できるのに
バイトですか・・・。
バイトする暇があるのなら、
どうすれば就職出来るか考えるべきだと
同じ状況の私は思いますが。
昨日は午前中ハローワークに行った為に1日寝てて夜買い物に行きました。
昨日から頭痛が収まりません…薬の副作用でしょうか。朝起きた時が一番痛いです。
昨日から頭痛が収まりません…薬の副作用でしょうか。朝起きた時が一番痛いです。
おはよう。
昨日は質問が無かったから
心配してたんやで。
俺もちょっとなんとなく
具合が悪い。
台風が来てるから、低気圧の
せいかも知れん。
敏感な体質やと、そう云う事も
関係するらしいで。
ハローワークはどうやった?
多少、有利に事が運んでるか?
ちょっとでも経済的な補助が受けれた?
それから、気持ちは判るけど、
リスカはやめときや。な?
イライラするんやったら、
タバコ吸う方がずっとマシやで。な?
またなんかあったら質問してな。
判る範囲で回答するから。な?待ってるで。
昨日は質問が無かったから
心配してたんやで。
俺もちょっとなんとなく
具合が悪い。
台風が来てるから、低気圧の
せいかも知れん。
敏感な体質やと、そう云う事も
関係するらしいで。
ハローワークはどうやった?
多少、有利に事が運んでるか?
ちょっとでも経済的な補助が受けれた?
それから、気持ちは判るけど、
リスカはやめときや。な?
イライラするんやったら、
タバコ吸う方がずっとマシやで。な?
またなんかあったら質問してな。
判る範囲で回答するから。な?待ってるで。
失業手当を受給中ですが、ハローワークでの月二回求職活動が義務付けられているのに1回しか行けず(病気をしたらしい)、明日認定日をむかえるそうですが、今月は受給は難しいのでしょうか?
友人から相談されたのですが、周囲に詳しい人もおらず、本人も先日(土曜日)ハローワークに行ったそうなのですが休みで(考えればわかりそうですが)、詳しい方教えてください。
また今月もらえない場合、その分はただ消滅してしまうのでしょうか?
ご返答よろしくお願い致します。
友人から相談されたのですが、周囲に詳しい人もおらず、本人も先日(土曜日)ハローワークに行ったそうなのですが休みで(考えればわかりそうですが)、詳しい方教えてください。
また今月もらえない場合、その分はただ消滅してしまうのでしょうか?
ご返答よろしくお願い致します。
(補足後)
>>ちなみに明日の認定日に就職相談をしても、2回目にカウントされるのでしょうか?
明日(認定日)の就職相談は次回の認定日にカウントされます。
1回の失業認定は、失業認定日~失業認定日の前日までです。
------------------------------------------
>>ハローワークでの月二回求職活動が義務付けられているのに1回しか行けず(病気をしたらしい)、明日認定日をむかえるそうですが、今月は受給は難しいのでしょうか?
定められた回数の求職活動をしていないので、失業認定はされませんので、今回の失業給付は無いと思います。
日曜日でも、可能な求職活動はありますが、雇用保険受給説明会で説明を受けているだろうし、雇用保険受給資格者のしおりにも記載がありますので、そちらをご参照ください。
また、病気が重いのでしたら、ハローワークで雇用保険の受給期間の延長をされた方が良いです。
>>また今月もらえない場合、その分はただ消滅してしまうのでしょうか?
消滅せずに先送りになりますが、明日の認定日にでもハローワークで確認した方が良いです。
>>ちなみに明日の認定日に就職相談をしても、2回目にカウントされるのでしょうか?
明日(認定日)の就職相談は次回の認定日にカウントされます。
1回の失業認定は、失業認定日~失業認定日の前日までです。
------------------------------------------
>>ハローワークでの月二回求職活動が義務付けられているのに1回しか行けず(病気をしたらしい)、明日認定日をむかえるそうですが、今月は受給は難しいのでしょうか?
定められた回数の求職活動をしていないので、失業認定はされませんので、今回の失業給付は無いと思います。
日曜日でも、可能な求職活動はありますが、雇用保険受給説明会で説明を受けているだろうし、雇用保険受給資格者のしおりにも記載がありますので、そちらをご参照ください。
また、病気が重いのでしたら、ハローワークで雇用保険の受給期間の延長をされた方が良いです。
>>また今月もらえない場合、その分はただ消滅してしまうのでしょうか?
消滅せずに先送りになりますが、明日の認定日にでもハローワークで確認した方が良いです。
関連する情報