衰弱死する運命でしょうか?
※自分用の記録なので他人に見せる事を想定していない記録です。
-------------------------
2014年11月4日に生活保護の相談
前回(2011年・2012年/相談あり)の面談で話した内容が残されており面談はスムーズで
受け取り済みの申請書類の形式が変わっているので
新たな申請書類で申請し11月4日に「助言指導書」を受け取る

役場から帰宅後に管理会社に出向き住宅関係書類を用意してもらう

11月5日に銀行口座関係と住宅関係書類を担当ケースワーカーに提出

-------------------------------保護決定の調査期間---------------------------
11月5日から11月13日までは
・ケースワーカーと面談・住宅訪問
・ハローワークと面談
・パソナ支援員と面談(役場内)
・仕事応募・面接(民間求人)
・しごと情報ひろばの面談と開拓員との面談(日を空けて2回)
・福祉協議会への電話相談(総合支援)

随時、民間求人の検索・応募もしているが証明が出来ない為
ハローワークを優先に仕事探し

11月14日 ハローワーク(仕事応募)
11月18日 ケースワーカーと面談(応募件数などで指摘)
・保護決定遅れによる衰弱死を心配
・福祉協議会との電話相談
(総合支援返済一時停止の了承/保護決定後に電話予定※返済再開時期などの調整)

11月19日 仕事面接・ハローワーク
11月20日 パソナ支援員と面談・ハローワーク(仕事応募)
11月21日 ハローワーク(仕事応募)
11月25日 ケースワーカーと面談(応募件数などで指摘)・ハローワーク

25日帰宅後から26日頃まで体調不良で寝込みがち

11月26日 過去の派遣会社より電話(紹介予定派遣での連絡)・仕事応募(民間求人)
11月27日 ハローワーク(仕事応募)
※ハローワークで仕事応募(民間求人)済みの求人情報をコピーしてもらう
応募した証明にはならないが応募先の仕事内容をケースワーカーに提出する為

11月27日 ケースワーカーより電話伝言(書類の再提出を求める内容・・・今頃・・・)
※水道代が家賃に含まれているのか共益費に含まれてるのか明確になっていない為・・・
管理会社に電話し共益費に含む事の確認と再提出・入金遅れの可能性を伝える

-----予定-----
11月28日 仕事面接(民間求人)・ケースワーカーと面談
11月29日 仕事面接
12月1日 ハローワーク
12月2日 パソナ支援員と面談
衰弱死って、お金がなくてご飯がたべられないの?それを救済するシステムはないのかな?

そんなに時間が掛かったら本当にお金のない人は餓死するよね…。
転職活動の際、職業安定所は自分の住んでいる地域の職業安定所しか利用できないのでしょうか?
兵庫や京都に住んでいる人が大阪の安定所などは利用できますか?

分かる方、利用した事あるかた教えてください。
日本全国どこのハローワークに行っても求人の閲覧や仕事の紹介を
受けることができます。(神奈川、千葉、埼玉に住んでいる方が東京
の飯田橋職安あたりに押し寄せてますよ)

失業保険の給付だけは、最初に手続きした職安でしか失業認定の
手続きが取れません。(住居変更をして移すことは可能)

失業認定の際に提出する「失業認定申告書」に、他の職安で受けた
職業相談や仕事の紹介を記載しても、「求職活動」としてカウント
されます。
現在、契約社員として働いていて来年3月末で契約が終わるので
それを機に転職しようと思っています。
4月1日付で次の仕事に就きたいのですが、その場合就職活動は
いつぐらいから始めるものですか?地元のハローワークに行き事情を
話したら「ここは今すぐにでも職に就きたい人が職を探しに来る
ところ」と言われ、まったく相手にされませんでした。
ネットの求人であれば、都合をつけてくれる所もあります。
ただ、折り込み広告や求人誌では今すぐに働きたい(企業側もすぐに欲しい)人を
募集しているので、この媒体を利用したいのであれば
3月半ばからですね。
ネット利用であれば、いつでもいいと思います。
入社日相談とかあるところです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN